| 
      
        | 
            
          
       
        協働体制による学校運営組織の充実
        
	- 安心・安全な学校づくりに努める
 
	- 学校教育目標達成に向けた組織的な取組を行う
 
	- 校内研修を充実させ、職員の資質向上に努める
 
	- 本校が目指す教育内容や教育活動の様子などを積極的に情報発信し、開かれた学校   づくりを推進する
 
	- 校務の合理化・スリム化を積極的に推進し、教職員が児童の学習・生活指導に関わる   十分な時間の確保に努める
 
	- 豊かな心を育てる環境整備や校内緑化等に努める
  
 
        協働体制による学習指導・生活指導の充実
        
	- コミュニケーション能力を育成し、豊かな心を育む指導を全教育活動を通して推進する
 
	- 多様な学び合いの場を計画的に設けて、学びの質を高め、社会性を育てる
 
	- 基礎学力の定着を図る
 
	- 学校や地域の特色を生かした総合的な学習の時間の充実を図る
 
	- 道徳教育の要である道徳の時間の質的向上を図る
 
        - 家庭と連携し、よりよい生活習慣や学習習慣の定着を図る
  
         |